以下に、これまでの不審者情報を掲載します。
◆◆◆
不審者情報(むっさ21内のストリートピアノ)
一中より不審者情報がありましたのでお知らせします。
地域の方より情報提供です。昨日、谷保駅富士見台第一団地のむっさ21内のストリートピアノで、他校の中学生が一中職員を名乗る男(「はせがわ」という本校には存在しない職員を名乗っていたそうです)からピアノを弾くように声をかけられ、手を引っ張ってきてピアノを弾いた後にお金を渡されたという事案がありました。
生徒には、本日注意喚起をいたしましたが、御家庭でも重ねて注意を呼び掛けていただきますようお願いいたします。
また、同様の状況を目撃した際には地域の事案となりますので、速やかに警察に通報をお願いいたします。
◆◆◆
不審者情報(第五公園)
二中より不審者情報がありましたのでお知らせします。
12/6(金)13時半頃、国立市第五公園で、不審な行動をする高齢男性の報告がされています。
男性の特徴は、白髪の高齢男性とのことです。
女子生徒に対して、じっと見られる、何度も手招きをするということがありました。
部活動の再登校や、週末の過ごし方について、
ご家庭におかれましても、お子さんの安全にご留意ください。
また、不審者を見かけましたら、すぐ警察に連絡するとともに学校までご連絡ください。
◆◆◆
不審者情報(市外:日野市新町3丁目路上)
メールけいしちょうより以下の通り不審者情報がありましたのでお知らせします。
本件市外ですが、事案の悪質さに照らして、注意喚起のため配信いたします。
11月20日(水)、午前8時00分ころ、日野市新町3丁目の路上で、小学生(女の子)が登校途中、男に後ろから抱きつかれ、駐車場に連れこまれそうになった事案が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢50代から60代くらい、身長175センチメートルくらい、やせ型、黒色スポーツ刈り、灰色パーカー、紺色ズボンの男
お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
【問合】
日野警察署
042-586-0110
◆◆◆
不審者情報(東3-7-1付近)
一中より以下の通り不審者情報がありましたのでお知らせします。
立川警察署防犯係より不審者の情報提供がありました。暗くなる時間帯も日に日に早くなっていますので、お子様にも注意喚起をお願いいたします。
【日時】
11月18日(月)午後5時半頃
【場所】
国立市東3-7-1付近
【不審者】
男性(20歳代、170cmくらい、黒いジャケット、懐中電灯を持っていた)
【内容】
本校学区内で中学生女子生徒(他校)に対して、男が後方から無言で駆け足で来て体当たりをされたそうです。
その後、声かけ等もなくそのまま去って行った。けが等の被害は特になしとのことです。
◆◆◆
不審者情報(北第一公園)
第四小学校より以下の通り不審者情報がありましたのでお知らせします。
11月4日(月)、午後2時ごろ、北第一公園で子供たちが遊んでいたところ、「遊ぼうよ。名前教えて、どこの小学校?友達になってほしい。」と声をかけられた。
■不審者の特徴
・60代~70代ぐらいの男性
保護者より警察には連絡済みです。
お子さんには、不審者に会った際は「大声を出す」「近くの人に助けを求める」「近くの家に逃げ込む」「外出時はなるべく1人にならない」など具体的対応をお伝えください。
また、日が落ちるのもずいぶん早くなりました。辺りが暗くなり周辺が見えにくくなることから、午後4時ごろから日没にかけて交通事故が増える時間帯です。お子さんと再度、帰宅時刻の確認をお願いいたします。
出かけるときは、誰とどこで遊ぶのか、何時に帰ってくるかをきちんと伝えられるようご家庭でもご指導ください。
◆◆◆
不審者情報(富士見台2丁目路上)
メールけいしちょうより以下の通り不審者情報がありましたのでお知らせします。
10月23日(水)、午前10時30分ころ、国立市富士見台2丁目の路上で、女性(高校生)が登校途中、男につきまとわれました。
■不審者の特徴
・20~30代男性、身長165センチメートルぐらい、体格やや細め、薄緑色長袖シャツ、灰色長ズボン、黒色肩掛けバッグ
【地図】
・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。
【問合】
立川警察署
042-527-0110(内線2673)
◆◆◆
不審者情報(一小児童下校中の事案)
以下の通り一小より不審者情報がありましたのでお知らせします。
本日、学校に不審者情報がありました。
保護者から警察に通報していただきます。
【概要】
本日、本校児童が下校する際、男性にスマートフォンを向けられた。
・男性(20~30代くらい)
・身長170cmくらい
・黒色のTシャツ・長ズボン
【お願い】
ご家庭でも「いかのおすし」について、ご確認をお願いいたします。
・ついて「いか」ない
・くるまに「の」らない
・「お」おごえをだす
・「す」ぐにげる
・おとなのひとに「し」らせる
声かけやつきまといなどがあったときは、警察への通報と学校への連絡をお願いいたします。
◆◆◆
不審者情報(東4丁目路上)
メールけいしちょうより不審者情報がありましたのでお知らせします。
10月9日(水)午後1時半頃、国立市東4丁目の路上において、下校中の女子小学生に対し、無言で手を差し伸べる不審者が徘徊していました。
不審者の特徴、年齢70歳ぐらい、身長165cmぐらい、やせ型、濃い青色の長袖上衣
【問合】
立川警察署
042-527-0110 (内線2613)
◆◆◆
不審者情報(矢川通り)
二中より不審者情報がありましたのでお知らせします。
10月8日(火)16時半頃、国立市矢川通りで、不審な行動をする男性の報告がされています。
男性の特徴は、60代、身長170cmくらい、やせ型、スポーツ刈り、グレーのパーカー、ベージュのリュックを背負っているとのことです。
勢いよく追いかけられ、声をかけられたということがありました。
この件は、既に警察に連絡済みです。
ご家庭におかれましては、お子さんの安全にご留意ください。
また、不審者を見かけましたら、すぐ警察に連絡するとともに学校までご連絡ください。
◆◆◆
不審者情報(一小児童下校時の事案)
一小より不審者情報がありましたのでお知らせします。
10月8日(火)、学校に不審者情報がありました。
【概要】
・昨日、本校児童3名が学童から帰宅する際、若い男性に声を掛けられた。
・握手を求めてきた。
・逃げると追いかけてきて、写真を撮られた。
【学級指導】
児童には、「いかのおすし」について学級指導を行いました。
・ついて「いか」ない
・くるまに「の」らない
・「お」おごえをだす
・「す」ぐにげる
・おとなのひとに「し」らせる
声かけやつきまといなどがあったときは、警察への通報と学校への連絡をお願いいたします。
◆◆◆
不審者情報(四小校舎侵入事案)
四小より以下の通り不審者情報がありましたのでお知らせします。
6月24日(月)未明午前4時ころ、図工室の窓を割って、何者かが校舎内に侵入しました。
「図工室で異常有り」という機械警備が作動し、警備会社に通報が行き、警備員と立川警察署員が学校に駆けつけました。
現在、盗難や校舎内が破壊されていないか捜査中です。
この件について、何かありましたら学校までご相談ください。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
◆◆◆
不審者情報(北大通のくにっこバス停「北第一公園西」付近)
四小より不審者情報がありましたので、周知させていただきます。
【日時】
6月5日(水)午後5時20分頃
【場所】
北大通のくにっこバス停「北第一公園西」付近
【不審者の特徴】
30代から40代・男性
バス停付近のベンチで座っていた児童2名にスマホを向け、写真を撮っている様子であった。児童はその様子を見て怖くなってその場から立ち去った。
児童に実害はありませんが、盗撮の疑いもあり心配が残ります。
改めて各学級担任から全児童に、再度、安全指導を徹底してまいります。
(1)被害児童保護者や対応した大人は、すぐに警察へ連絡し、その後学校へも連絡をしてください。
(2)お子さんには、不審者に会った際は「大声を出す」「近くの人に助けを求める」「近くの家に逃げ込む」「外出時はなるべく1人にならない」など具体的対応をお伝えください。
◆◆◆
不審者情報(富士見台3丁目路上)
メールけいしちょうより以下の通り不審者情報がありましたのでお知らせします。
5月25日(土)午前0時半ころ、富士見台3丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。
■不審者の特徴
身長170cmくらい、黒色短髪、がっちりした体格の男性、黒色Tシャツ、黒色ズボンを着用
不審なものから不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。
【問合】
立川警察署
042-527-0110
◆◆◆
不審者情報(谷保7丁目15番地路上)
4月13日(土)、午後2時10分ころ、国立市谷保7丁目15番地の路上で、小学生(女の子)が通行中、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・「可愛いね」
■不審者の特徴
・年齢50歳くらい
・黒髪
・ピンク色シャツ
・白色短パン
・いちご柄サドルカバー
■使用車両(自転車)
・色不明の自転車
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
【問合】
立川警察署
042-527-0110
◆◆◆
不審者情報(富士見台4丁目路上)
以下の通りメールけいしちょうより不審者情報がありましたのでお知らせします。
2024年4月13日(土)、午前7時00分ころ、国立市富士見台4丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢70歳くらい、ベージュ色帽子、赤色長袖シャツ、紺色ズボンを履いた男
不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。
【問合】
立川警察署
042-527-0110
◆◆◆
不審者情報(谷保駅東側に隣接する府中市西原町3丁目路上)
メールけいしちょうより不審者情報がありましたのでお知らせします。
本件市外ですが、隣接地域であり、注意喚起のため配信いたします。
4月10日(水)、午後5時50分ころ、府中市西原町3丁目の路上で、小学生(女の子)が通行中、男につきまとわれました。
■不審者の特徴
・年齢50歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格やせ型、白髪混じりの髪、黒色長袖シャツ、青色ジーパン、白色マスク、色不明眼鏡、黒っぽいリュックサックを背負った男
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
【問合】
府中警察署
042-360-0110
◆◆◆
不審者情報(ファミリーマート梅田東四丁目付近)
東学童保育所より以下の情報が入りましたのでお知らせします。
【日時】
3月26日(火)午後5時40分頃
【場所】
ファミリーマート梅田東四丁目店付近
【状況】
降所中、男に「何年生?」と聞かれた。怖かったので走って逃げた。
【不審者】
40代くらい、黒ぶち眼鏡
※学童保育所では、注意喚起を実施します。
※降所時間・方法に変更が生じる場合には、各学童保育所へご連絡ください。
◆◆◆
不審者情報(通り魔・立川市柴崎町1丁目)
メールけいしちょうより不審者情報がありましたのでお知らせします。
本件市外ですが、発生事案の危険性が高いため注意喚起のため配信いたします。
3月21日(木)、午前7時50分ころ、立川市柴崎町1丁目付近で、徒歩による通り魔容疑(暴行)事件が発生しました。
■犯人の特徴
・ニット帽とサングラスを身に着けた、上下黒色の服装をした、30代くらいの男性
【問合】
立川警察署
042-527-0110
◆◆◆
不審者情報(富士見台4丁目の公園内)
メールけいしちょうより不審者情報がありましたのでお知らせします。
3月15日(金)、午後2時30分ころ、国立市富士見台4丁目の公園内で、未就学児(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・「お名前聞かせて」
・「どこの幼稚園?」
■不審者の特徴
・年齢70歳代、身長170センチメートルくらい、やせ型、緑色ニット帽、紺色ベンチコート、黒色ズボン着用の男性
お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
【問合】
立川警察署
042-527-0110(内線2613)
◆◆◆
不審者情報(北地域に隣接する立川市曙町3丁目)
メールけいしちょうより不審者情報がありましたのでお知らせします。
本件市外ですが、当該地域は北地域に接しており、近隣には商業施設等もあるため、注意喚起のため配信しています。
3月13日(水)、午後1時10分ころ、立川市曙町3丁目の路上で、女性(中学生)が下校途中、男に声をかけられました。
【不審者の特徴】
・年齢50代くらいの眼鏡をかけた男性
身長170センチメートルくらい、中肉体形
青色ダウンコート、ベージュ色ズボン
不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。
【問合】
立川警察署
042-527-0110
◆◆◆
不審者情報(谷保路上)
メールけいしちょうより不審者情報がありましたのでお知らせします。
2月26日(月)、午後2時30分ころ、国立市谷保の路上で、小学生が下校途中、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・「ハイタッチしよ」
(知らない大人の人だったため)
■不審者の特徴
・70代男性、身長175センチメートルぐらい、白色キャップ、白色セーター、青色ジーンズ
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
【問合】
立川警察署
042-527-0110
◆◆◆
不審者情報(二小北東門を出てすぐの音高付近)
二小より不審者情報がありましたのでお知らせします。
本日の13時15分頃、下校中の本校児童が、北東の門を出てすぐの音高付近で、見知らぬ70代くらいの男性に名前を呼ばれて声をかけられた。
この件は、警察に連絡済みです。ご家庭におかれましてもお子さんの安全にご留意ください。
また、不審者を見かけましたら、すぐ警察に連絡するとともに学校までご連絡ください。
◆◆◆
不審者情報(JR西国立駅に隣接する立川市錦町1丁目)
メールけいしちょうより以下の通り不審者情報がありましたのでお知らせします。
本件市外ですが、市西側地域と隣接しているため、注意喚起のため配信します。
2月4日(日)、午後3時40分ころ、立川市錦町1丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・身長170センチメートルくらい、40~50歳代、細身、黒色短髪、裸に黒色ジャンバー着用の男性
不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。
【問合】
立川警察署
tel:042-527-0110(内線2612)
◆◆◆
不審者情報(北3丁目路上)
メールけいしちょうより以下の通り不審者情報があったのでお知らせします。
2月2日(金)、午後5時30分ころ、国立市北3丁目3番の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・「お前は死刑だからな」
(突然話しかけられたため)
■不審者の特徴
・年齢不明男性、身長170センチメートルぐらい、体格中肉、黒ジャージ、白髪短髪
お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
【問合】
立川警察署
tel:042-527-0110
◆◆◆
不審者情報(北3丁目第2アパート1号棟付近)
本校保護者様より学区域での不審者情報の提供がありました。
【日時】
1月26日(金)午後3時頃
【場所】
都営国立北三丁目第2アパート1号棟付近
【不審者】
20歳~30歳ぐらいの170センチ、眼鏡、黒目の服装、男性
【状況】
児童4名下校中児童に向けてカバンでスマホを隠しながら撮影されたようだった。
【備考】
(1)本件は、立川警察署に通報済みです。
(2)お子さんには、不審者に会った際は「大声を出す」「近くの人に助けを求める」「近くの家に逃げ込む」「外出時はなるべく1人にならない」など具体的対応をお伝えください。
(3)被害児童保護者や対応した大人は、すぐに警察へ連絡し、その後学校へも連絡をしてください。
◆◆◆
不審者情報(富士見台3丁目路上)
メールけいしちょうより不審者情報がありましたのでお知らせします。
12月13日(水)、午後4時30分ころ、国立市富士見台3丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・30代男性・身長170cmくらい・体格普通・黒色短髪・黒色ジャンバー・黒色ズボン
【問合】
立川警察署
042-527-0110
◆◆◆
不審者情報(一中体育館近くの一中北側道路)
三小より不審者情報がありましたのでお知らせします。
【日時】
11月6日(月)午前8時頃
【場所】
一中北側道路(一中体育館近く)
【内容】
本校低学年児童が50歳くらいの知らない男性に「おもちゃを買ってあげるからおいで」と声を掛けらた。
警察に通報済みです。
【不審者対応の基本】
いかのおすしを再度確認し、なるべく複数人で登下校しましょう。
同じような案件があればすぐに警察への通報をお願いします。
お子さんへのお声掛けをお願いします。
不審者情報(日野市大字石田の路上)
メールけいしちょうより不審者情報がありましたのでお知らせします。
本件市外ですが、通報エリアには河川敷公園等隣接する地域もありますので注意喚起のため発信します。
11月6日(月)、午後6時30分ころ、日野市大字石田の路上で、小学生(女の子)が帰宅途中、男につきまとわれました。
(子ども4人で自転車で移動中に後ろから急に追いかけられたため)
■不審者の特徴
・30歳くらい、黒色パーカーを着ている男
不審者情報(市内西地域に隣接する羽衣町2丁目路上)
メールけいしちょうより不審者情報がありましたのでお知らせします。
本件市外ですが市の西地域(二小やスーパー等)に隣接しているため、注意喚起のため配信いたします。
10月27日(金)、午後7時15分ころ、立川市羽衣町2丁目の路上で、女性(高校生)が帰宅途中、男に体を触られました。
不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。
【不審者の特徴】
・男、身長170センチくらい、やせ型、黒色フード付きジャンパー、黒っぽいズボン、ロゴ入り黒色リュック所持
【問合】
立川警察署
042-527-0110
◆◆◆
不審者情報(富士見台3丁目路上)
学童保育所より不審者情報がありましたのでお知らせします。
【日時】
10月14日(土)午前7時頃
【場所】
富士見台3丁目の路上
【状況】
男が下半身を露出
【特徴】
年齢70歳くらい、男性、身長165cmくらい、体格中肉
※学童保育所では、注意喚起を実施します。
※降所時間・方法に変更が生じる場合には、各学童保育所へご連絡ください。
不審者情報(東側市境の府中市北山町3丁目路上)
メールけいしちょうより以下の通り不審者情報がありましたのでお知らせします。
本件市外ですが、市の東側に隣接している地域で発生しております。
◆◆◆
不審者情報(ソジ医院付近の路上)
四小より不審者情報がありましたのでお知らせします。
9月20日(水)16時半ころ、ソジ医院付近の路上で、国立駅方面へ歩いていた近隣小学校の児童が、自転車に乗ってきた中高生くらいの男にすれ違いざまに、手を伸ばして体を触られそうになった。
この件は、警察に連絡済みです。ご家庭におかれましてもお子さんの安全にご留意ください。
また、不審者を見かけましたら、すぐ警察に連絡するとともに学校までご連絡ください。
◆◆◆
不審者情報(国立市障害者センター付近)
中央学童保育所より以下の情報が入りましたのでお知らせします。
【日時】
9月21日(木)午後6時頃
【場所】
国立市障害者センター(2-1-32)付近
【状況】
女児が降所中、若い男に「おかしをあげるよ」声を掛けられた。
女児は後ろを歩いていた友だちの方へ引き返したところ、追いかけてくることはなかった。
※学校にも情報共有をしています。
※学童保育所では、注意喚起を実施します。当該中央学童保育所では、適宜見回りを実施します。
※降所時間・方法に変更が生じる場合には、各学童保育所へご連絡ください。
◆◆◆
不審者情報(富士見台3-36路上)
メールけいしちょうより以下の通り不審者情報がありましたのでお知らせします。
8月28日(月)、午後5時ころ、国立市富士見台3丁目36番の路上で、小学生(女の子)が帰宅途中、男につきまとわれました。
■不審者の特徴
・年齢50歳くらい、身長170から180センチメートルくらい、白髪交じりのボサボサな髪型、白色Yシャツ、黒色スーツタイプのズボン、サンダル着用の男性
お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
【問合】
立川警察署
042-527-0110
◆◆◆
不審者情報(富士見台3丁目路上,青柳3丁目路上)
メールけいしちょうより以下の通り不審者情報がありましたのでお知らせします。
24日(木)夜、市内で露出事案が連続して発生しました。
8月24日(木)、午後7時30分ころ、国立市富士見台3丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・160~170センチくらい、20から30代くらい、中肉、短髪、青色Tシャツ、黒色か灰色のスウェットズボン
8月24日(木)、午後10時40分ころ、国立市青柳3丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・175センチくらい、40から50代、白髪交じり髪薄め、痩せ型、白色Tシャツ、黒っぽい短パン
■使用車両(自転車)
・シルバー色っぽいシティサイクル
【問合】
立川警察署
042-527-0110
◆◆◆
メールけいしちょうより不審者情報がありましたのでお知らせします。
本件市外ですが、柴崎町6丁目は青柳地域に近く、注意喚起のため配信します。
8月7日(月)、午後11時20分ころ、立川市柴崎町6丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・男、170センチくらい、40代後半、やせ型、黒色短髪、黒色半袖Tシャツ、黒色ズボン、白色マスク
・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。
【問合】
立川警察署
042-527-0110
◆◆◆
不審者情報(一中門近く)
三小より以下の通り不審者情報がありましたのでお知らせします。
本日以下の情報が寄せられましたので共有します。
【日時】
8月4日(金)午前9時半頃
【場所】
一中門近く
【内容】
知らない男性に声を掛けられ手招きして誘われた。
いかのおすしを再度確認し、なるべく同じコースの人がいれば一緒に帰りましょう。
お子さんへのお声掛けをお願いします。
◆◆◆
不審者情報(谷保の路上)
学童保育所より不審者情報がありましたのでお知らせします。
【日時】
5月1日(月)午後4時半頃
【場所】
谷保の路上
【状況】
小学生(女の子)が帰宅途中、男につきまとわれた。
【声かけ等の内容】
「おなかすいてない?」「お煎餅あるよ」
【不審者の特徴】
身長170cmくらい、年齢40代くらい、体格中肉、青色長袖上衣、紺色長ズボン、青色マスク、黒色っぽいシティサイクル使用
◆◆◆
不審者情報(富士見台第二団地敷地内)
国立第五小学校より不審者情報が入りましたのでお知らせします。
【日時】
4月17日(月)午後3時半
【場所】
富士見台第二団地敷地内(郵便局向かい側、さくら通り近く)
【状況】
木と木の間に隠れるようにしてズボンを下げて下半身を露出していた。
【不審者の特徴】
50代くらいの男。赤い半そで、ジーパン。
※学童保育所では、注意喚起を実施します。
※降所時間・方法に変更が生じる場合には、各学童保育所へご連絡ください。
◆◆◆
不審者情報(北2丁目の白砂公園周辺の駐車場付近)
四小より不審者情報がありましたのでお知らせします。
【日時】
4月12日(水)午後1時15分ごろ
【場所】
白砂公園周辺の駐車場付近
【不審者】
黒の半そで、ズボンを着た年齢50代、身長160cmぐらいの男性
【状況】
児童1名が下校中、男性が児童に近付き、「きみどこにいくの」と男性が声をかけてきた。
【備考】
(1)本件は、立川警察署に通報済みです。
(2)お子さんには、不審者に会った際は「大声を出す」「近くの人に助けを求める」「近くの家に逃げ込む」「外出時はなるべく1人にならない」など具体的対応をお伝えください。
(3)被害児童保護者や対応した大人は、すぐに警察へ連絡し、その後学校へも連絡をしてください。
◆◆◆
不審者情報(西国立駅近隣の路上)
メールけいしちょうより以下の通り不審者情報がありました。
本件市外ですが西国立駅最寄りで発生しており、近隣に公園もあることから注意喚起のため配信します。
4月5日(水)、午後4時50分ころ、立川市羽衣町2丁目32番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に体を触られました。
【不審者の特徴】
・年齢不詳、黒色短髪、上衣茶色のチェック柄
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
◆◆◆
不審者情報(富士見台第一団地前~汽車ポッポ公園の通り)
七小より不審者情報がありましたのでお知らせします。
先程、本校保護者様より学区域での不審者情報の提供がありました。
【日時】
2月15日(水)午後4時半頃
【場所】
富士見台第一団地前の団地通り付近
【不審者】
黒色のボックスを乗りスーツを着た男性 30代
【状況】
児童3名が富士見台第一団地から汽車ポッポ公園(通称)に向かって歩いているところ男性が車に乗ったまま児童に近付き、携帯を児童3名に向けて写真を撮っていた。
【備考】
(1)本件は、立川警察署に通報済みです。
(2)お子さんには、不審者に会った際は「大声を出す」「近くの人に助けを求める」「近くの家に逃げ込む」「外出時はなるべく1人にならない」など具体的対応をお伝えください。
?(3)被害児童保護者や対応した大人は、すぐに警察へ連絡し、その後学校へも連絡をしてください。
◆◆◆
不審者情(北二丁目 白砂公園付近路上)
四小より以下の通り不審者情報がありましたのでお知らせします。
本日、以下のような不審者情報が本校に寄せられました。
【日時】
2月14日(火)15時半頃
【状況】
北二丁目 白砂公園向かいの歩道で本校児童2名に70歳くらいの男性が「飴を食べない?」と声を掛ける事案がありました。
児童が断ると男性は緑道方向に向かったそうです。
男性は、グレーの上下を着ており、腰に黒いウエストポーチをつけていたとのことです。
学校でも注意喚起や安全面の指導をしますので、ご家庭でも、お子さんの安全確保のためのお声掛けにご協力お願いいたします。
なお、不審者に関する情報を見聞きした場合は、すぐに、警察への連絡をお願いいたします。