2025年10月17日

保健センター(富士見台3-16-5)で行われる健診・講座日程をお知らせします。

※乳幼児健康診査は、対象の方に個別にお知らせしています。
通知を紛失した、もしくは途中転出の方は、以下問合先までお電話ください。

■乳幼児歯科健康診査・相談
日時:11月6日(木)・20日(木)
対象:1歳前後~未就学児
申込:以下問合先まで電話にてお申込ください。

■歯科予防措置(フッ素塗布)
日時:11月4日,11日,18日,25日いずれも火曜日
対象:市の乳幼児健康診査または乳幼児歯科相談で歯科検診を受けた方(健診日よりおおむね1カ月以内の日程でご予約下さい)
費用:無料
申込:以下問合先まで電話にてお申込ください。

■育児相談
保健師、栄養士、助産師による個別の相談を行います。
育児やお子さんのことについて相談したい方はぜひお越しください。
身体測定のみを希望する方も予約できます。

日時:11月7日(金)
対象:就学前のお子さんと保護者
定員:相談有(35組)、身体測定のみ(55組)いずれも申込先着順
持物:母子健康手帳、バスタオル(1歳未満のみ)、替えオムツ
申込:10月21日(火)~11月6日(木)までに以下問合先まで電話でお申込ください。

※ベビー歯磨きステップ・離乳食フェアは、育児相談予約者が対象です。
希望する方は育児相談をご予約下さい。離乳食フェアでは、離乳食の試食をお出ししています。

■楽しくスタート!離乳食(初期)講座
日時:11月7日(金)午後1時15分~1時45分
※申込多数時は午後2時~2時半でご案内する場合があります。大人2名以上で参加希望の方はお申出ください。
対象:おおむね4カ月~5カ月のお子さんの保護者
定員:27名程度(申込先着順)※保育はありません
申込:以下問合先まで電話でお申込ください

■~子どもの発達を支援する~くにたち事業所フェア
子どもの発達を支援する児童発達支援事業所や、放課後等デイサービス事業所が一同に集まるフェアで、疑問を解決しましょう。

内容:
▶各事業所による展示(サービス内容を確認し、直接スタッフに話を聞くことができます)
▶発達支援の概要についての全体会

日時:11月9日(日)午後1時半~3時半(受付:午後1時半~3時)
場所:矢川プラス(富士見台3-47-65)※駐車不可
申込:不要


以上いずれも

【問合】
子ども保健・発達支援係
042-574-3311